ウイングカラー pitty savile row シャツの衿型, フォーマル小物 フォーマルスーツに使われる衿型で、立ち衿の衿先 のみが、小さく三角形に折り返っているシャツカラー。 燕尾服や社交ダンス用には、シャツの胸部分をかたく 糊付けされたイカ胸ウィングカラーのシャツが着用されます。 以前にはこのウィングカラーにアスコットタイが 付けられ礼装用のシャツスタイルとされており、 シングルカラー、ポークカラーは別称。 また、ウィングには翼といった意味があることから、 シャツ衿が翼を広げたように折り返った衿型の ことも意味します。 関連記事: アタッチド・カラー フォーマルスーツ用のメンズシャツに使われる、 身頃から衿を取り外すことができる衿の作り方。 その昔に衿のみ取り外して洗ったり、替え衿を 楽しめるよう、糸止めやボタン、ホックなどで 取り替えができるような作りになっていた名 […]... タブカラー 衿の左右裏側に小型のタブが付けられた、 シャツの衿型で、タブ(持ち出し)には、 ホックが付けられており、これをネクタイの 下で止め合わせることで、衿先、ネクタイの 結びめを固定させることができます。 よく似たデザインのシ […]... ホリゾンタルカラー シャツ衿の開き具合が、ワイドスプレッドカラーよりも 広い180度近い、ほぼ水平に見えるの角度となる衿型。 ホライゾンは水平線、ホリゾンタルには「水平の」と いった意味があることから。 クラシコスーツに相性が良く、ネクタイ […]... ワイドスプレッドカラー シャツの衿型の中で、左右の衿の開き具合が 特に広いデザインのもので、衿巾の広い クラシコスーツとの相性が良く、また、 衿の開き具合に合うように、ネクタイの結び目 (ノット)が大きくなるウィンザーノットや、 セミウィンザー […]... ダンディーカラー 1920年代のサイレント期から活躍していた ハリウッドの映画スター、ジョン・バリモアが 好んで着用していたことに由来するシャツの衿型。 バリモア・カラーと呼ばれることが多い。 1920年公開の「狂へる悪魔」には、ジキル博 […]...