- Home
- スーツ用語の基礎知識
- イングリッシュ・ドレープ
イングリッシュ・ドレープ
イングリッシュ・ドレープのドレープはゆとりのことを意味していて、
1920年代までメンズスーツの主流だったスリムでタイトなシルエット
に大きく代わるスタイルとしてその後のスーツパターンに影響を与える。
1930年~40年初めにかけて流行したこのイングリッシュ・ドレープは、
ロンドン発祥の広い肩幅にできるだけボリューム感をもたせるための
ゆとり量を胸巾に大きくとり、高めのウエスト位置で絞ることで
優雅なドレープ感を出しています。
肩線は袖付け部にくぼみができるほど袖山を大きく高くとった
極端なボールドルック。
ブリティッシュ・ドレープだとか、イングリッシュラウンジとも呼ばれる。
ブリティッシュスーツの特徴的なシルエットとしてあげられる。
1930~40年代にみられた紳士服のスタイル。パッドを入れて肩線を強調し、ゆったりした胸周り、ウエストで身体にフィットする長めの丈のジャケット。ウエストラインが高く、前プリーツのパンツと組み合わせる。