カテゴリー:オーダーパンツ
-
パンツタック量調整
標準的なタック量から±何cmなどとご指定いただくことができます。
折り畳んであるパンツのタックの量(深さ)を調整できるオプション。
タック量は、パンツのヒップまわりの寸法や、モモ巾(…
-
パンツヒザ裏
サンプル画像はパンツを裏返した状態のもの。
薄いグレーのつるつるしたサベリの生地でひざ下10cm程度のところまで
つけられているものを「ヒザ裏」といって、歩いたり動いたりするときの
ヒザ…
-
帯持ち出し付き-剣型
ベルトをすると隠れてしまうところですが、ボタンどめの持ち出しを付けて
その持ち出し先端部を剣型にすることができます。
この持ち出しでよくみるのは、普通先端が四角になっているものです…
-
サスペンダー釦
サスペンダーは「ズボン吊り」「吊りバンド」のこと。イギリスではブレイシーズというらしいのですが、
アメリカ英語で呼ばれるサスペンダーのほうが耳慣れています。
しかし、ブレ…
-
箱ヒダタック
パンツのタックの作り方で、内側のアウトタック+インタックの2本で形作られるタックをハコヒダ(ボックスタック)といいます。
サンプルは片側で計4タックもあり、ハコヒダの横に更に2本のアウトタッ…
-
時計ポケット
その昔、鎖でつながれた懐中時計をしまうために使われていたポケットで、
今ではその目的のために使用する人は少ないのかも知れませんが、
あるとおシャレですし、少し変っているのでオプションとして…
-
アジャスタ(ウエスト調整ベルト)
パンツウエスト部分の左右脇にウエスト調整をするために
付けられる附属を「アジャスタ」といって、これがあると
ジャストウエスト±4cmの伸縮が可能になります。
このアジ…
-
ループ下がり
ベルトを通すループの位置は標準ではパンツ上端から
1cmとなりますが、この上端からの位置をループ下がり
といって指定することができます。
※ループ上赤いマーク部分
足長に見せたい人はこ…
-
パンツ補助ループ
ループはベルトを通すひも状の布のことで、ウエスト周りに標準で9本ついているもの。
補助ループはパンツ前部右脇(パンツ前部センターから3cmほど右)にあるもので、
ベルトのバックルが中央…
-
股ずれ防止布・尻シック
パンツを裏返しにひっくり返した状態で薄黄色で三角形に見えるのが
股ずれ防止布とか尻シックといわれるもの。
股間部分はもっとも摩擦が激しく擦れてこの部分のみ薄くなって
しまうこと…
ページ上部へ戻る
Copyright © PSR スーツスタイル All rights reserved.