フリル pitty savile row 服飾用語 波のようなひだのある飾り縁のこと。 細長い布の片側にヒダやギャザーを作り、ひだ縁飾りと したもので、同じひだ縁飾りとなるラッフルやフラウンス よりも巾広のものをいう。 フリルに入れられるギャザーも細かいものとなっています。 巾の広さでは、フラウンスが一番広く、ラッフル、 フリルと狭くなる順。 フォーマルウエア向きのドレスシャツのフロントに付く。 関連記事: デタッチャブルフード 取り外しが可能なフードのこと。 フードは頭を覆うかぶりもの(帽子)の一種で、通常衣服と つながって作られているいますが、身頃と帽子部分を、 釦やスナップ、ジッパーなどで着脱可能にした フードの形式。 フードは11世紀ごろ […]... ラスティック 素朴な雰囲気をもつ素材や、カントリーテイストな ラフな感じを持ち味とする衣服のことを言い表すときに 使われます。 また、特に生地表面が粗い織りで作られた服地のことも ラスティックというのですが、オーダースーツ地として す […]... 死に筋 シルエットやデザイン、色柄などから、 現在の流行に合わず、あまり売れない商品の ことをいう業界用語。 反対によく売れる商品のことを「売れ筋」と 言われるのはよく耳にします。 「売れ筋商品」など。 オーダースーツ生地でも、 […]... ハーフメイド スーツのほぼ7分どおり仕上がっているが、 ジャケットの袖丈や肩線、袖付け、スラックスの ウエストや裾などを仮縫い状態にし、着用者ごとに 調整をできるようにしてある半製品のこと。 プレタポルテを、パターンオーダーのスーツに […]... シングル巾 スーツやジャケットの要尺を計算する際に重要な要素となる 生地巾は、コットンやリネン、シルク、ウールなど使用される 素材や、生地の種類によってさまざまなものがありますが、 織物の生地巾の標準的な規格として用いられているこの […]...