ローネック
ラウンドネック(丸衿)をさらに深く(低く)カットした
衿ぐりのデザインをもつネックライン。ローネックライン。
背や肩部分まで大きくカットされたネックラインは
デコルテと呼ばれています。
「デ」は除去を意味するフランスの接頭語、
「コル」は衿。
衿刳りの形がU字型となっているネックデザイン
の総称で、前身頃の開きの浅いもの、深いもの、
後ろ身頃の開きの浅いもの、深いものを含め
すべてのU字型に刳ってある衿あきのこと。
Uネックライン。
U字型の衿あきが馬の蹄に似ていることから、
ホースシュー(馬蹄)・ネックラインとも
呼ばれます。
また、女性用のドレスで、前身・後ろ身ともに
深くU字型に衿あきを刳ったものを「デコルテ」
といいます。
ポロ競技で着用されていたポロシャツに見られる
衿のデザインで、現在では多くのカジュアルウエア
などのニットウエアに取り入れられているネックデザインの1種。
ポロカラー。
ポロネックは、首の後ろ側で衿腰が立ち、前側に
傾斜しながら折り返る衿型で。
プルオーバー型で着られるポロシャツデザインは、
胸あたりまでの間に2個~3個で止められる
短い前立て付きが基本デザインとなりますが、
前立てをフライフロント(比翼仕立て)、切込み前立てなど
変わった種類のものも多く普及しています。
一般的なタートルネックが、首にフィットして着用される
セーターなどニットウエアのネックデザインなのに対して、
フレンチタートルネックは、衿刳り(首まわり)が少し
大きくできているために余裕があり、首の前側に少し余る
傾斜を持たせたタートルネックのこと。
別名「オフ・タートルネック」
首からオフ(離れて)、着用するタートルネックデザインから。
※タートルネックは日本では「とっくり」でおなじみの
ネックライン。タートルは亀のことで、このネックデザインが
亀の首のようにも見えるところから。
本格的なものは三重折りとなる「フルタートルネック」、
一重だけで着用するタイプのものは「モックタートルネック」
と言われています。
セーターなどニットウエアの衿が首まわり全体にぴったり沿って
上に筒状に伸び、折り返る衿形のこと。
その形が亀の首に似ていることから「タートルネック」の名前の
由来があり、また「とっくり」に似ていることから、
とっくりセーターの名前でもおなじみの衿形。
タートルネックは、筒型の衿を三重に折り返すのが本格的なもので、
フルタートルネックと呼ばれており、1重のみの簡略化したものは、
モックタートルネック、首の前側に少しのゆとりを持たせたタートル
ネックをフレンチタートルネックなどいくつかの種類があります。
1965年頃、パリのモンマルトル近郊から流行したアパッシュに
代表されるファッションスタイル。
このタートルネックを首と胸部分だけ残して作られたニットウエアは
ディッキーといいます。
四角く衿あきが取られたネックデザインのことで、
セーターや肌着、ウェディングドレスなどに見られることが多い、
角型に開いたもの。スクエアネックライン。
スクエアには「正方形・四角い」といった意味があります。
また、この四角い衿あきが長方形の形をしたものをとくに、
レクタンギュラー(長方形)・ネックラインと呼ぶ場合が
あります。